
東京卍リベンジャーズ248話のネタばれ考察と感想です。
前回のおさらい(感想)
武道の背中をみてモチベーションが上がる東卍メンバーだが、そんな中やられてしまうマコト達。(>_<)
敦が助けに行き、班目とタイマン!千冬も向かうが望月莞爾につかまってこちらもタイマン‼
一方、三ツ谷はマイキーの所へ向かうが灰谷兄弟が立ちはだかる‼サイドストーリーのバトルが熱い!!
このサイトは大好きな漫画を読んだ感想と、今後の展開を考察していく記事を作成しています。
※本誌のネタばれも含みますので、まだ読まれていない方はご注意ください。
東京卍リベンジャーズ248話の考察!!
考察①松野千冬vs望月莞爾!
天竺が東卍に乗り込んできたときからの因縁の対決!
あの時は千冬の完敗でしたが、そのあとの抗争でリベンジマッチしています。
その時はアングリーが暴れて決着がつきませんでしたが、やはり望月莞爾が有利な展開でした。
なので千冬を応援したいところですが、この対決は厳しいように思いますね。(>_<)
考察②班目獅音vs千堂敦!
こちらは初のマッチアップ!
班目獅音は極悪の世代と言われるS62世代の一人で黒龍の9代目総長。
”狂犬”といわれるほど恐れられていたらしいですが、事あるごとに「かませ犬」的な扱いをされています。
S62世代の中でも最弱と言われているので、敦でも勝てる見込みはあります。
が、狂犬と呼ばれているのは伊達ではないので、平気で武器を使ってきそう、、、(>_<)
こちらも不利な気がします。
考察③三ツ谷・八戒vs灰谷兄弟!
三ツ谷は天竺との抗争時、灰谷兄弟に奇襲されて病院送りにされています。
ただ、灰谷蘭が背後から武器で殴るという卑怯な手段を使ったためで、正面からぶつかったらおそらく三ツ谷の方に分があります。
八戒も天竺抗争時に灰谷兄弟と戦っていますが、その時のコンビがアングリーでうまく連携できていませんでした。
なので今回は三ツ谷とのコンビということもあるので希望込みで勝利すると予想☆
考察④柴大寿が参戦!
マイキーと東卍メンバーの対決は次々回以降になりそうですが、その際は柴大寿も参戦してくると予想。
個人的に出てきてほしいってのもありますが、なんだかんだ情に厚い漢ですからね♪
暴力に愛されているって意味ではマイキーと通じるものがあるので分かり合えたらな、と思っています☆
今後の展開予想。
サイドストーリーを制したチームの勝ちと言わんばかりの盛り上がり方を見せていますね☆
圧倒的に不利な状況は変わりありませんが、武道のように大番狂わせもあるので、目が離せません!
明石武臣も絡んでくるかもしれませんしね☆
コメント