
東京卍リベンジャーズ246話のネタばれ考察と感想です。
前回のおさらい(感想)
ついに始まったトーマン抗争、開幕早々に武道が特攻⁉鶴蝶のパンチで撃沈、、、
と思いきや踏ん張り、まさかの反撃で逆に一発K.O.!武道、実は強いッ⁉
マイキーも武道を最弱と侮っていただけにみんな驚きを隠せない!覚悟を決めた男のリベンジが始まる!
このサイトは大好きな漫画を読んだ感想と、今後の展開を考察していく記事を作成しています。
※本誌のネタばれも含みますので、まだ読まれていない方はご注意ください。
東京卍リベンジャーズ246話のネタバレ考察!!
考察①マイキーの黒い衝動をどう止めるのか?
武道の目的はマイキーを闇落ちから救い出すことです。
そのためにまずはマイキーを敗北させることが必須。今のところ具体的な作戦はありませんがマイキーとの一騎打ちで勝利することが条件になりそうです。
ただ次回は、一騎打ちではなく周りの私闘になるのでは?と予想します。
具体的には八戒&三ツ谷vs灰谷兄弟、千咒vsワカとベンケイといったところでしょうか。
考察②柴 大寿が参戦⁉
個人的に大好きな大寿くんが来てくれると嬉しいです。
大寿くんは暴力こそ恐ろしいですが面倒見はよさそうなので、なんだかんだ八戒と武道のことは放っておけないはず。
武道たちが劣勢に追い込まれたときは必ず来てくれると思っています。
考察③半間 修二がどう動くのか⁉
注目したいのが指名手配されている半間がしれっと関卍にいるということです。
未来の組織、梵天にはいないですが度重なるヒナの死に深く関わっているので今後の展開にも大きく影響するでしょう。
稀咲の死をどう受け止めているかもありますが、武道への復讐を考えているかも⁉
考察④マイキーが死ぬ⁉
2月22日にエマ死亡、7月7日にドラケンが死亡しています。
多くの考察でもリベンジャーズの数字には意味があるといわれていますが、ゾロ目は特に大きなことが起きます。
この抗争も9月9日。ゾロ目です、、、
あるとすればマイキーと武道のタイマンに半間が割って入り武道を襲撃。それに気づいたマイキーがとっさに庇う展開などがありそう。
何にせよ無事に終わるとは思えないですね。
今後の展開予想。
最終章ということもあり、助っ人は必ず来ると思います。大寿ならうれしいなぁ。(´▽`*)
ゾロ目なので誰かが死ぬ、も本当にありそうなんですよね、、、
全員タイムリープで助かる未来とかないのかな、、、( ;∀;)
コメント