【ワンピース】最新1088話のネタバレ考察予想〝ガープの最後〟



最新1088話のネタバレ考察予想&感想まとめ



【前回のあらすじ】


舞台は引き続きハチノス島で、捕まっていた人たちの避難は終わったが、残るはガープ率いる特殊部隊SWORDのみという状況。


しかし、クザンを含む黒ひげ海賊団の船長たちが阻むため、未だ退避できていません。


何とか逃げようとするガープたちでしたが、透明になっていたシリュウに攻撃されたコビーを庇いガープが重傷を負ってしまいました・・・



スポンサーリンク

1088話のネタバレ考察と予想


○○が助けにくる


ガープ・コビー・ヘルメッポ・グルスの4人以外は軍艦への避難が終わっています。


しかし、四番船船長のアルバピサロのシマシマの実の能力によって、海にいる軍艦への攻撃が開始されました。


ガープは助けに間に合いそうもありません。


SWORDは“辞表提出済みの海兵”なので、海軍はいつでも見捨てることができます。



そんな状態ですが、軍艦を守ろうとする人物が助けに入ると予想。


その人物とは、“元海軍元帥のセンゴク”です!


センゴクはヒトヒトの実(モデル大仏)の能力者であり、元海軍元帥の立場からしてガープをも超える力があるはず。


もちろん覇気も極めているだろうし、大仏姿になって巨大化することも可能なので、シマシマの実の巨大な攻撃も防ぐことができそうです。


席は海軍にありますが、実質的には引退している身なので、ガープ同様に自由に動くことができるのではないでしょうか。



余談ですが、このヒトヒトの実(モデル大仏)はイム様(仏)と何か関係があるような気がします。



ハチノス島での戦いでは死者がでる!?


頂上決戦のオマージュだと思われる今回のハチノス島での戦い。


頂上決戦では捕らえられたエースを助けるために、海軍の本拠地に海賊が殴り込み、最後には白ひげが討たれました。


そしてルフィを守るためにエースも討たれました。



今回は捕らえられたコビーを助けるために、海賊の巣窟に海軍(SWORD)が殴り込んでいます。


つまり、白ひげのように前時代に暴れていたガープが、ハチノス島で白ひげと同じように討たれるのではないかと予想。


もしかすると、エースのようにコビーも討たれるのかもしれません。


ただ、コビーは覇王色持ちでこれからの未来がある人物なので、討たれるかどうかは半々というところでしょう。


ガープに関しては、シリュウの攻撃で致命傷を負っている可能性もありますので、間違いなくハチノス島で命を落とすと予想。



スリラーバーグ海賊団の結束力


海軍VS.黒ひげ海賊団の裏で、元王下七武海のモリアもハチノス島から脱出したと思われます。


黒ひげ海賊団からは捕らえられており、海軍に協力する理由もないので、今回の戦いには参加することはないでしょう。



モリアといえば、他力本願であり部下になんでも押し付けるといったイメージがあります。


しかし、消息を絶ったアブロサムをモリア自らが助けに来たり、ペローナもモリアを助けに来たりと意外と仲間思いの海賊団ですよね。


モリアの若い頃は、部下に任せずに自らが戦うといった性格だったようなので、意外と麦わらの一味に近いのかもしれません。



パンクハザードにきた黒ひげ海賊団の船長は○○


パンクハザードにやってきた、黒ひげ海賊団の船に乗っていたのは一体誰でしょうか。


勝利島にいる黒ひげ海賊団の船長
  • 提督:マーシャル・D・ティーチ
  • 1番船船長:ジーザス・バージェス
  • 3番船船長:ヴァン・オーガー
  • 9番船船長:ドクQ


ハチノス島にいる黒ひげ海賊団の船長
  • 2番船船長:シリュウ
  • 4番船船長:アバロ・ピサロ
  • 7番船船長:サンファン・ウルフ
  • 8番船船長:バスコ・ショット
  • 10番船船長:クザン



可能性が高いのが、5番船船長のラフィット6番船船長のカタリーナ・デボンです。


エッグヘッドにやってきた理由は不明ですが、ラフィットとデボンはどちらも潜入タイプ


能力の詳細は明かされていませんが、ラフィットは過去に海軍本部での会議に乱入したり、海兵に暗示をかけ正義の門を開かせたりしましたよね。


デボンも、服もろとも変化するマネマネの実の上位互換とも言えるような能力を持っており、完全に潜入向けのものです。


すでに誰かに暗示をかけたり、誰かになりすましたりしているかもしれません。


パンクハザードでは直接的な戦闘は行われず、かく乱して別の何かの目的を果たそうとしていると予想。



1088話予想


1088話の予想は、ガープが身を挺してコビーたちを逃がす展開になると思います。


そして、海軍の軍艦を守るために新たな人物が登場すると予想。


エッグヘッドへはいかずに、もうしばらくはハチノス島でストーリーが進行していきます。


ガープ対クザンの最終決戦が描かれることになりそうですね。


少なくともガープの生存ルートはないでしょう。



スポンサーリンク

1088話の感想まとめ


ガープが討たれるシーンはまったく想像できませんが、頂上決戦のオマージュならガープ以外いません。


なので、ハチノス島でガープが死ぬ可能性は非常に高いですよね。



てか、なんで見聞色は発動しなかったの…?


ガープが死んだらルフィやドラゴンの今後の展開ってどうなるんでしょうね。


意外と早く、麦わら一味VS.黒ひげ海賊団が始まるのかも…。





ランキングに参加しているので、よかったらクリック応援お願いします(__)

コメント

タイトルとURLをコピーしました