
最新1082話のネタバレ考察予想&感想とまとめです!
【前回あらすじ】
シャンクスに敗れたキッドに続いて、ローもティーチに敗北しこれまた同じく船も再起不能となりました。
そして、中将ガープと元大将クザンの闘いも始まりましたが、どうやらガープの一番弟子はクザンだった模様。
師弟対決はどちらに軍配があがるのか?それともそこまでの闘いとはならないのでしょうか…。
1082話 ネタバレ考察予想
ガブガブの実
バスコショットの能力がガブガブの実だと判明しました。
酒人間という補足はあるのですが、アルアルだったりサケサケ、もしくはヨイヨイではないことから必ずしも、酒だけの能力ではないと思います。
つまり、“対象の液体を任意のものに変える能力”だと予想。
以前に、「酒がきれそう」という発言をしていることから、その時点では能力者ではなかったはずです。
酒がきれると手に付けられなくなることから、ガブガブの実がチョイスされたのではないでしょうか。
とはいえ、戦法は好きな酒を使ったもので、アルコール濃度を高めて引火させたり、空気中の水蒸気を酒に変え相手を酔わせたりが考えられます。
最終の麦わらの一味との対戦相手はフランキーだと予想。
“燃料であるコーラを酒に変える”や“銃火器が使用できないようアルコールを充満させる”という戦い方になります。
フランキーにとってはとても戦いづらい相手となること必至ですね。
デカデカの実
サンファンウルフの能力はデカデカの実で巨大化人間です。
元々体の大きい巨人族であり能力により作中№1の巨体を誇ります。
単純な能力ですが、武装色の強化でとんでもない強さを発揮することになりますよね。
能力が覚醒するとまわりのものも巨大化させることができると思われ、武器はもちろんのことそこら辺にあるものも巨大化して使う事ができるようになると予想。
砂粒を投げつけるだけで巨大化してショットガンのように攻撃できますし、降り注ぐ雨を巨大化して戦いにくくすることもできるかもしれません。
最終の麦わらの一味との対戦相手はサンジです。
なにかと巨大なものと戦うことの多いサンジが、サンファンウルフと戦うことになると予想。
サンジは強靭なタフネスや空中での戦いが可能なので、激しい肉弾戦になると思います。
覇気がすべてを凌駕するなら
クザンのアイスボールをくらったガープは覇気により氷漬けにされるのを防ぎました。
クザンといえば元海軍大将なので、能力の練度が低いわけはなく、むしろトップクラスであるはず。
- クザンの攻撃を覇気で破ったガープがすごいのか?
- それともクザンが手を抜いていたのか?
- 能力の練度関係なく過剰な覇気は能力を凌駕するのか?
まだまだ謎が多いですが、③だった場合はロギア系の能力が作中で最弱になる恐れがあります。
序盤は無双していたロギアですが、覇気の攻撃は受け流せないことは判明済み。
さらに攻撃まで覇気で無効化されるのであれば、ロギアって単純に広範囲で雑魚を殲滅することに特化した能力ですよね。
ついでに、効く人にはめっぽう強いメロメロの実も覇気により無効化されるので、悪魔の実の能力の序列が変わりそうです。
みんなの憧れだったロギア系が淘汰されて、ゾオン系やパラミシア系が強くなる時代がやってくるなんて…。
チョッパー+ミンク族
月がでていない状況でミンク族であるベポが、月の獅子(スーロン)になりました。
チョッパーが開発したランブルボールにものによるものです。
ごく短時間での変身でしたが、ミンク族といえばスーロン化により四皇幹部クラスにまで能力を高めることができます。
このランブルボールが大量生産できて変身時間も長くなることが可能になったら、1人1人が戦士であるミンク族って巨人族と並んで最強になりますよね。
敵ではなく麦わらの一味の味方なので問題はないですが、黒ひげ海賊団側だったりマギー一味側だった場合はとんでもないことになりそうです。
このランブルボールがあれば、象に侵入した百獣海賊団の最高幹部であるジャックにも負けていなかったかもしれませんね。
今後、赤髪海賊団の巨人族VS.麦わらの一味のミンク族という図式も可能性としてはあるのかも。
ただ、巨人族の中にはすでに麦わらの一味と仲がいい人もたくさんいるので、これはかなり低い確率だと思われます。
1082話 感想とまとめ

しばらくはローとキッドの出番はなさそうですね。
もしかしたらキッドはこれで完全に退場になってしまうかもしれません。
ローはDの一族ですし、誰もが欲しがる能力をもっているので再登場は絶対にすると思います。
ロギアが最弱になるという考察をしましたが、ピカピカの実だけは弱くてもいいから欲しいと思っているは私だけではないはず。
なんであんなキャラ(嫌な中年)がピカピカの実の能力者なんだ…。
メロメロはちゃんとした美人なのにね。
ランキングに参加しているので、よかったらクリック応援お願いします(__)
コメント