【ワンピース】最新1067話のネタバレ考察予想〝麦わらの一味の最後の仲間が判明〟



最新1067話のネタバレ考察予想と感想まとめです。



【前回のあらすじ】


ついに正体をあらわしたDr.ベガパンク(65歳)は予想通りの姿をしていました。


しかし、何があったのか22年前とは頭の形が大きく変わっています。


空白の100年のことを知ってしまった麦わら一味は世界政府から消されることになるのでしょうか・・・



スポンサーリンク

1067話のネタバレ考察予想


麦わらの一味のトータルバウンティが激増する!?


ロビンは幼少期よりハナハナの実の能力者であり、オハラの生き残りとして8歳という若さで7,900万ベリーという懸賞金をかけられてきました。


しかしそれは強さでの懸賞金額ではなく、ポーネグリフを読むことができ過去の歴史を暴いてしまうかもしれないからです。


そんなロビンはこの度ワノ国編で、麦わらの一味としてはルフィを除いて一番懸賞金が増えました(1億3,000万ベリー→9億3,000万ベリー)


ブラックマリア(4億8,000万ベリー)という幹部を倒したとはいえ、サンジ(10億3,200万ベリー)に近い懸賞金額です。


このロビンの懸賞金の上がり方は、またしても強さではなく“世界政府にとっていかに危険か”ということで決められている証でしょう。



このことから今回空白の100年の歴史を知ってしまったことで、麦わらの一味のトータルバウンティが激増するのではと見ています。


ゴムゴムの実(ニカ)にしてもそうですし、これから麦わらの一味が黒ひげ海賊団と共に他海賊団を突き放すトータルバウンティになっていくのではないでしょうか。


一番歴史の真実を聞きたくなさそうなウソップが10億を超えてくると予想。



ベガパンクの頭の形が変わっていた理由


ついに姿を現したDr.ベガパンクですが、今と昔では見た目が変わっていました。


22年という年月で老化しているのはもちろんですが、肥大化していっているという異常に大きかった頭が小さくなっています。


しかも今回登場した時は実験失敗した姿でした。(複数回失敗している様子)



現在のベガパンクは、自分の分身を6体作り役割分担させています。


つまり自身の脳を7つに分けてしまったことで、頭が小さくなり実験に失敗してしまったということだと予想。


重すぎる頭をそのままにしていたら起き上がることもできないため、仕方なく分けたのではないでしょうか。


その結果、分身が増えすべてにおいての効率がUPしたのだと思います。



ベガパンクが麦わら一味に見せたいものとは


ベガパンク(正)が見せたいものとは・・・


答えは“生きているくま”です。


くまの姿形はマリージョアにあるがその中身はAIであり、本物のくまはベガパンクが管理していると予想。


ドラゴンと元同僚でどちらかというと革命軍側の思想に近いベガパンクは、自身の脳を分けたりできることから同じ手術をくまにも施していると思います。


悪魔の実の能力の伝達条件をも解明しているので、ニキュニキュの実の能力もしっかり管理しているはず。


CP0がエッグヘッド迫っている中、到着が先かそれともくまが完全に動けるようになるのが先かという展開になるのではないでしょうか。



ドラゴンが革命軍を結成したのはオハラが原因


革命軍の前は自勇軍という部隊に所属し隊長という立場だったことがわかったドラゴン。


ベガパンクの発言から自勇軍も軍隊であるが、圧倒的な力により滅ぼされたオハラのような悲劇を繰り返さないため、より強力な軍隊を結成することを決意しました。


もしかしたら自勇軍のスパイが海軍にいて、バスターコールを事前にわかっていながら止めることができなかったことを悔いていたのかもしれません。


ドラゴンはベガパンクに誘いをかけていたようですが、資金力がないと発明を実現することが出来ないため海軍所属となったとのこと。


しかも「海軍にも話のわかる者も多い」と完全に世界政府側になったわけではなさそうです。


ドラゴンは革命軍を作る話を世界政府のベガパンクにするぐらいですから。


かつて存在したMADSに所属していたドラゴンやベガパンク、そしてジャッジやクイーン・シーザーなど、政府側の人間は少ないことから何かしら世界政府に恨みがあるのかもしれません。


ドラゴンとベガパンクには同じ目的があり、ドラゴンは力を求めて革命軍を作りベガパンクは自由に発明をするため資金力がある海軍へという道を選択したと予想。



スポンサーリンク

1067話の感想まとめ


当サイトではくまの脳はベガパンクが管理しているという認識で考察をしています。


もうそれしか考えられないし、ボニーがベガパンクに対し怒っているのも恨みではなく「いつになったら外に出られるのか?」といったものだと思っています。


くまには生きていて欲しいし、麦わらの一味への加入もしてほしいと思っています。


黒ひげ海賊団のワープするやつ(ヴァン・オーガー)と同じような能力があるし、最終決戦で大活躍すること間違いなし!


ニキュニキュの実の能力が覚醒したらきっと船ぐらいワープできますよね。


ぜひともくま生存説が当たっていて欲しいな~



コメント

タイトルとURLをコピーしました