【ワンピース】最新1062話のネタバレ考察予想〝ベガパンクが美少女だった理由〟



最新1062話のネタバレ考察予想と感想まとめです。



【前回のあらすじ】


次に着いた島はエッグヘッドという政府の島で、長らく名前だけしか出てこなかったDr.ベガパンクがついに登場!


麦わらの一味はサメに襲われ船は転覆しましたが、間一髪謎のロボに助けられました。


しかし、ロボもサメもベガパンクが作ったものであり、助けられたのかそれとも
捕らえられたのか・・・



スポンサーリンク

1062話のネタバレ考察予想

エッグヘッドには長居しない


政府の島であることが判明した未来島エッグヘッド。


四皇になったとはいえ、ニカやロビンなど海軍としては他の四皇よりも捕らえる理由が明確にある麦わらの一味。


ベガパンクが政府に通報しなかったとしても海兵がわんさかいる中で気づかれないわけはない。


しかも新型のパシフィスタも絶対いるはず。



Dr.ベガパンクといえば政府側の人物であるが、もともとは政府の敵である“無法の研究チーム”に属しており逮捕された経緯がある。


もしかすると完全に政府側というわけではないかもしれないが、まわりが海兵だらけの中で長期で島内に留まることは考えにくい。


今回の話で悪魔の実の詳細が語られることになるが、ワノ国やドレスローザのような大規模な戦いにはならずゾウ編ぐらいの滞在時間になると予想。



ベガパンクの若さの秘密


ついに初登場したベガパンクは若い女性の姿をしていた。


これまでの連載の中で“男”“おっさん”とあった通り、今回登場したベガパンクは本物ではない。


フランキー将軍よりも巨大なロボットから出来てきたベガパンクはロボットとは考えにくく、胸に『PUNK02』とあることからジャッジと同じクローン技術で出来た人間だと予想。


新型のパシフィスタも同様の技術で作られているはずで、戦闘能力も相当高いはず。


おそらく03・04・05とたくさんいると思われ、すべてベガパンクの頭脳と若くて機動力が組み合わさっている。


本人が高齢のため、手足として動かせるようにベガパンクが発明したものだろう。



捕まった麦わらの一味やサニー号はどうなる?


サニー号を両手で持つことが出来るぐらいの人型ロボットと、それよりもさらに大きいサメのロボット。


フランキー将軍よりも大きいロボットからサニー号は逃げることが出来るのか?


まだ島には着いていないためまわりは海でサニー号も相手の手中、しかもベガパンクは政府側の人間である。


ここで鍵となるのはまさかのサニー号に潜んでいたカリブー


カリブーはワノ国に潜入しておりプルトンの情報を誰かに送っていたが、その相手がベガパンクである。


古代兵器の謎に迫るためベガパンクが世界に放った諜報員のようなものの1人がカリブーだったと予想。


ワノ国からカリブーを運んでくれたお礼として麦わらの一味とサニー号は見逃してもらうことになる。



ボニーは何の目的でエッグヘッドに来た?


ボニーがエッグヘッドに来た理由、それはバーソロミュー・くまである。


人格を奪われ七武海もなくなり天竜人の奴隷になってしまったくま(現在は解放されている)


人格を奪われた一連の騒動に麦わらの一味は関わっているためにボニーはルフィを“敵”と表現したと思われる。



マリージョアに潜入したボニーは涙し、頂上決戦の中継を見ている時も涙した。


共通点はともにくまの姿があったことだ。


マリージョアに潜入した時にソルベ王国の王太后に扮していたが、ボニーの能力は年齢を操る事であり変身ではない。


この事からボニーがソルベ王族であると推測し、元国王であるくまとは親子関係であると思われる。


ベガパンクによって人格が奪われたくまだが、今回登場したPUNK02を見てわかる通り人格を移すことができるため、くまの人格は別に移してあると予想。


ベガパンクの元にあるくまの人格を、革命軍が奪還したくまに移植し元通りになる。



スポンサーリンク

1062話の感想まとめ


Dr.ベガパンクがついに登場しましたが、とりあえず若過ぎてかわいすぎましたよね。


たぶん本人じゃないと思うけど・・・


そして次の目的地が巨人族の島エルバフではなかったので、残念ながら考察は外れてしまいました。


でもエッグヘッドにはたぶん長居はしないはずなので次の島こそエルバフでしょう!!


きっと今回の島でサウザンドサニー号が劇的なパワーアップを果たすと信じています。


もしかしてカームベルトを渡れたり海に潜れるようにまでなったりして・・・



コメント

タイトルとURLをコピーしました