【キングダム】最新771話のネタばれ考察予想‐最強武将は司馬尚‐



最新771話 ネタばれ考察予想と感想まとめ



スポンサーリンク

771話のネタばれ考察と予想


前話あらすじ


狼孟城は飛信隊と秦北東部軍によってあっさりと攻略し、趙北部にて王翦将軍・楊端和将軍と合流。


ここから番吾に向けて進軍し、第二次趙北部攻略戦が開始されることになります。


捕虜として捕まり消息不明だった壁将軍の生存が明らかになるなど、秦軍としては順調な滑り出しに見えますが・・・



司馬尚のタイプ


今回の戦いで、ついに青歌の司馬尚が参戦することが判明しています。


司馬尚は李牧が三大天に推薦するなど、その実力に間違いないと思われますが、一体どんな武将なんでしょうか?


顔は明らかになっていませんが、屈強な身体と長髪ということがわかっており、タイプ的には秦の大将軍である騰に似ていると思われます。



実力ですが、王騎・廉頗らと同じく武力と知力のどちらにも長けたタイプだと予想。


つまり、最強キャラの1人として登場するというわけです。


王翦軍の幹部はキャラ設定がまだ甘いので、今回の対趙戦で多くが戦死すると思われます。


残念ながら司馬尚の強さの引き立て役になってしまう運命でしょう。


たぶん田里弥とか・・・



適度な休憩💛


文字ばかりで疲れてきた頃でしょう。


だからエッチな動画でも観て休憩しませんか?


そんなドスケベなあなたにU-NEXT(H-NEXT)がおススメします!



18歳以上の方はこちら▼▼

U-NEXT

※50,000本以上のアダルトが視聴できます!


普通のサービスはこちら▼▼

U-NEXT

※キングダムのアニメ・マンガ・ヤングジャンプ見えます。

31日間の無料トライアルでまずはお試しください☆


なんと無料トライアル期間でも解約OKなのです。




アダルトがあるのはU-NEXT(H-NEXT)だけですよ!▼▼

動画を見るならU-NEXT


※本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。



オルドの強さ考察


燕のオルド将軍。


合従軍編で燕の総大将として登場し、現時点では燕の第一将だと思われます。


合従軍編では王翦にしてやられ、燕2万VS.青歌5千では司馬尚にボコられています。


知力はそこまでなさそうですが、どちらの戦いも地の利は相手にあり、相手武将の情報も少ない状態でした。


仕留めに行った王翦の幹部も瞬殺していることから、オルドの売りは武力で間違いないでしょう。


山の民を味方につけているだけあり、様々な戦ができるはずなので、有能な軍師がつけば大変な脅威となると思います。



番吾の戦い予想


キングダムのナレーションでも語られている通り、秦史上で一番被害を出した戦いである番吾の戦いは、大敗することが決定しています。


今回の総大将は王翦であり、王翦といえば“負けない戦いはしない”で有名な武将ですよね。


前回の宜安では、考えられないくらい前から準備していた李牧に敗北していますが、王翦自身は戦に参加していません(李牧の策略により不参加)


そんな王翦が大敗する番吾の戦いでは、李牧による想像もつかない策略が待ち受けているはず。



当サイトの予想としては、“新たな巨城が建設されている”です。


李牧の得意技は、情報封鎖とあと1つは築城。


趙攻略の楔となるはずだった黒羊を落としても、その先に次々と築城され進軍を阻止された過去があります。


趙王都圏戦で邯鄲へ行く進路にも、長城を築かれ進むことができませんでした。



今回の戦いでは、番吾の近くに建設した巨城と、宜安城からの挟み込みを行うものと見ています。


徹底した情報封鎖と築城にて、王翦の予想を上回ってくるのではないでしょうか。



壁が生きていた


生きていたことが判明した壁。


メインキャラの1人なので、フェードアウトするはずはなかったのですが、敵の将軍を捕虜として働かせる意味ってなんだったんでしょう?


普通に考えたら拷問して情報を引き出そうとすると思います。


壁について、キタリはずっと想ってたのに、信や河了貂が話題にすら出さなかったのが少し悲しかったですね。



キタリが壁を助けるイベントがあるのは確定だとして、大敗する今回の戦いで指揮官として復帰して、逆にキタリのピンチを助ける活躍をすると予想。


みんなが成長していく中で、壁だけ成長具合が遅いのが気になるので、もしかすると捕虜の期間に何らかのパワーアップを遂げているかも(していてほしい)



今回の退路は大丈夫?


何度も言いますが、今回の戦いは敗戦することが確定しています。


秦史上一番の被害を出すということなので、相当追い詰められると思いますが、大事なのは退路の確保です。


飛信隊の退路の確保については、河了貂がしっかり考えて行動していると思われます。



その方法とは、“摩論率いる桓騎軍残党”の傭兵団を使うこと。


大軍ではない摩論軍(仮)ですが、飛信隊が通った後の罠設置だったり、要所要所での逃走の補助などを手助けすると予想。


この手助けにより今度こそ、オギコ・氾善(紅春)が飛信隊入りすることになるかもしれません。



エロ&セクシー💕


他のサービスにはなくてU-NEXT(H-NEXT)にはある。


それはエロ&セクシー💛



安心の国産だから、ジャンルやシチュエーション分けもばっちりですよ!


古代中国でも現代日本でもエロは大事。


ということで、31日間の無料トライアルをどうぞ!!


秘密の入り口はこちら▼▼

U-NEXT

※50,000本以上のアダルトが視聴できます!



普通の入り口はこちらから▼▼

U-NEXT

※キングダムのアニメ・マンガ・ヤングジャンプ見えます。



※U-NEXTの登録でH-NEXTまで使えます。
※本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。



スポンサーリンク

771話の総括


王翦VS.李牧ってほんとにどっちが知力で上回ってるかわかりませんよね。


秦が攻める側だから、毎回地の利は相手にありますけど。


お互いが平等に戦ったら王翦の方が強いのかも・・・



しかし、これで李牧が登場する戦いも最後なのですね。


もしかして、この趙攻略でキングダム終わったりしませんよね???


李牧との戦いが終わったら、今のところ他に脅威が見当たらない気が・・・


今更登場するとかあり得るんスか?





ランキングに参加しているので、よかったらクリック応援お願いします(__)

コメント

タイトルとURLをコピーしました