
最新766話のネタばれ考察&予想と感想まとめ☆
766話ネタばれ考察予想
前回のあらすじ
韓非子が死亡したとの知らせは本当であり、“李斯の屋敷内の牢獄にて毒で自害”というものでした。
韓非子のこの行動は、李斯本人の知るところではないため、李斯は姚賈を疑い問い詰めたところあっさりと白状。
しかし、姚賈は“中華統一のためには自分を断罪するべきではない”と主張し、李斯を圧倒しています・・・
古代中国の人はどうやってセックスを覚えたのか?
古代中国の一般市民は、実際にどんな生活を送っていたのか?という記録はあまり残っていないそうです。
だから性生活についても想像するしかありません。
当時は、もちろんエロ動画なんかないし、貴重すぎてエロ本ですら存在しないはず。
どうやって子作りを覚えていたんでしょうか?
親から子へ伝える・・・?
友達から教えてもらう・・・?
実は性教育がちゃんとあった・・・?
その点現代は、たくさんのエロ動画で溢れていますよね。
18歳以上の方はこちら▼▼
U-NEXTの登録で合わせて利用できる『H-NEXT』!!
※50,000本のアダルトが見放題です
おまけとしてキングダムの漫画やアニメも見えます♪
普通のサービスはこちら▼▼
初めての方は“31日間無料トライアル”を利用できます!
なんと無料期間で解約してもOKですよー!!
アダルトがあるのはU-NEXT(H-NEXT)だけ!▼▼
※本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
姚賈の実力
さすが2重、もしくは3重スパイというだけあり、李斯をも圧倒するほど弁が立つ姚賈。
李斯も政治家・法家として、武ではなく知でのし上がった人物であり、言葉には絶対の自信を持っているはずです。
その李斯をも上回る技量を持つ姚賈の実力は中華でも指折りでしょう。
もしバレてしまったら激しい拷問の末に死が待っているスパイ、そのスパイたちを取り纏める姚賈だからこその実力だと思います。
いくら知と言葉でのし上がった李斯でも、“毎日が一歩間違えたら拷問死”のスパイである姚賈の境地には達することはできません。
自国での行動と敵国に潜入しての行動とは、それほど大きな違いを生むということですね。
姚賈の言う同胞とは
姚賈が何度か“我が同胞”という言葉を使いました。
そして李斯との話し合いでは、なんとなく秦のことを外から見ているような発言に聞こえました。
他国に潜入しているスパイだから?
それとも他国に寝返っているから?
そういう見方もできますが、キングダムでは過去に徐という国が登場したことがあります。
※258話
この徐という国は戦国七雄ではなく、1城しか持っていない小国で、軍師である河了貂でさえ知らない国でした。
そんな徐は、各国の情報を操って流すという方法で生き延びている国です。
その際に、河了貂が「秦もこんな国を抱えているのか?そうでなければ情報戦で後手を踏む」と言っていました。
その徐のような国の出身だったのが姚賈一派ではないかと予想。
つまり、“秦国の属国ではあるが厳密には秦国ではない”という立場での発言だったのではないでしょうか。
もしそうならば、各国に出入りし2重3重4重とスパイ活動がしやすいということにもなります。
政と姚賈が直接話す
李斯は、過去に呂不韋の元で手を汚す役割を担っていました。
今回の韓非子毒殺事件、“李斯の指示によるものではない”ということを政は信じるでしょうか?
今は同じ志を持って行動しているとはいえ、「自分の立場が悪くなれば暗躍するのでは?」と考えてもおかしくありません。
それは昌文君も同じだと思います。
現在は姚賈に対して李斯が問い詰めていますが、李斯に代わり政が直接尋問を行うと予想。
史実では・・・(ネタバレ注意)
史実では、次の番吾の戦いでも秦は大敗することになります。
これも、おそらく李牧が絡んでいるとみて間違いないでしょう。
しかしその後は、李牧は郭開の暗躍により内部で殺されてしまうのです。
この騒動を裏で操ることになるのが姚賈だと予想。
戦を起こさずに李牧を討てたとしたら、兵力的にも財源的にもすさまじい戦果。
六将の桓騎を見殺しにしたとしてもお釣りがくるレベルです。
情報戦の傑物である李牧が、戦ではなく情報を操られて討たれてしまうという、なんとも悲運な運命ですね。
桓騎を死なせない方がよかったのでは?
もし姚賈が桓騎を見殺しにせず、秦に李牧の情報を渡していたら?
閼与へ事前に兵を送っていたり、太原から再度出陣させたりして、李牧の罠にかかったように見せかけて攻めることもできたはず。
李牧は六将最強を桓騎だと言っており、李牧は現状中華最強の大将軍ですよね。
もし桓騎が生存していて逆に李牧が死亡していたら、趙はすでに滅亡しかけていると思います。
韓は弱小だし、斉はすでに落ちているようなもの。
つまり、残りは魏・燕・楚の3か国だけになるのです。
そうなれば中華統一に一気に近づくと思うんですよね。
ただ、自分が王様になりたい王翦とは違いますが、桓騎も思想がやばくて政の思想とは真逆です。
いつまた10万人斬首のような凶行を起こすかわからないのも、桓騎生存だった場合のリスクだと思います。
楚とかだと桓騎と王翦が組めば、この上ないやりやすい相手になりそうなんですけどね。
信と羌瘣のおせっせ
762話でモブ同士のおせっせシーンが描かれました。
大人になった信もそろそろそういう時期ですよね!
むしろ、この時代で将軍の位にある人なら遅い方だと思います。
信ってメチャメチャ絶倫ぽいし 笑
そう遠くない未来にそういうシーン(信と○○がおせっせ)があるので、今のうちに予習しておきませんか?
秘密の入り口はこちら▼▼
普通の入り口はこちらから▼▼
※U-NEXTの登録でH-NEXTまで使えます。
※本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
766話 感想まとめ

韓非子が正しいのか姚賈が正しいのか、よくわからなくなってきました。
それほど今回の姚賈の説得には迫力がありましたよね。
てか、前話の悪な感じは一体どこにいった?
反対に最近の李斯は動揺しっぱなし 笑
すっかり小物のように見えます。
個人的には、そろそろ飛信隊の方に話題が戻って欲しいんですけど。
難しい話ばっかりなのでバカな会話が聞きたい…。
ランキングに参加しているので、よかったらクリック応援お願いします(__)
コメント