【キングダム】最新764話のネタばれ考察予想‐情弱な秦‐



最新764話のネタばれ考察&予想と感想まとめ



スポンサーリンク

764話ネタばれ考察予想


前回のあらすじ


姚賈により、韓非子が秦国内でスパイ活動をしていることが暴かれました。


調査の結果、一定のスパイ活動を認められたものの、国賓である韓非子一行を断罪するのは時期尚早とのこと。


李斯の尋問に韓非子は、「姚賈こそが秦国を裏切っている」と話しましたが、果たしてどちらが本当のことを言っているのでしょうか・・・



古代中国の人はどうやってセックスを覚えたのか?


古代中国の一般市民は、実際にどんな生活を送っていたのか?という記録はあまり残っていないそうです。


だから性生活についても想像するしかありません。


当時は、もちろんエロ動画なんかないし、貴重すぎてエロ本ですら存在しないはず。


どうやって子作りを覚えていたんでしょうか?


親から子へ伝える・・・?

友達から教えてもらう・・・?

実は性教育がちゃんとあった・・・?


その点現代は、たくさんのエロ動画で溢れていますよね。



18歳以上の方はこちら▼▼

U-NEXT


U-NEXTの登録で合わせて利用できる『H-NEXT』!!

※50,000本のアダルトが見放題です

おまけとしてキングダムの漫画やアニメも見えます♪


普通のサービスはこちら▼▼

U-NEXT



初めての方は“31日間無料トライアル”を利用できます!


なんと無料期間で解約してもOKですよー!!


アダルトがあるのはU-NEXT(H-NEXT)だけ!▼▼

動画を見るならU-NEXT


※本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。



李斯ちょっと単純すぎない?


呂不韋の元で、呂氏四柱の1人として暗躍していた李斯。


当時は暗殺などの闇の部分を担っていました。


そんな李斯ですが、数年ぶりに会った姚賈の言うことに疑問を抱いていない様子。


敵国にスパイとして送り込むわけですから、この職種の人たちは裏切る可能性が高いはずです。


なのに、全幅の信頼を寄せているようで、微塵も疑っているようには見えませんでした。



法家として新しい国の法律を作る役割を担当しているのですから、昔とは役割が違っているとはいえ、当時の面影はまったくありません。


スパイ活動が判明した韓非子に、熱くなって自ら尋問を申し出ましたが、韓非子の言うことも真に受けてしまいそうな感じもありました。


尋問というよりは“仲のいい友達に問いただすレベル”のゆるさで、昔のあの闇の李斯はどこに行ってしまったのでしょうか。


そのくらい政の光の影響が強いのかもしれませんね・・・



姚賈の2重スパイ説は正しいのか?


韓非子が李斯に話した姚賈の2重スパイ説。


情報を得るということは政治・戦争に置いて最重要といっても過言ではありません。


敵国のスパイを発見した場合、始末するより引き抜いた方が敵国の情報を得られるし、場合によっては敵国を操ることさえ可能になります。


ただし、引き抜きに失敗すれば、自国の情報を抜かれるだけになるので諸刃の剣ではありますが。
(趙が姚賈を引き抜いたつもりでも、李斯に忠誠を誓っていた場合は趙の情報が洩れるだけ)



もし姚賈の出生が秦ではなかった場合、バレてしまえば想像を絶するような拷問が待っているため、秦を裏切る可能性も高いのではないかと思います。


2重スパイってどちらの国にもスパイとして認められているので、ある意味安全なのかもしれません。


桓騎が討たれた宜安の戦いを含む趙攻略では、李牧による周到な準備がされてきましたが、果たしてこれは「気がつかなかった」で済む問題なのでしょうか。


兵糧や兵士の徴兵、そして邯鄲を阻む長城の建設など、あれだけの大規模な動きを本当に察知できなかったのか?という部分では大いに疑問が残ります。


つまり、韓非子が話す「姚賈は2重スパイだ!」というのは本当のことを言っていると予想。



韓非子のスパイ活動の意味


韓非子がスパイ活動をしている意味について考察していきます。


当時の秦の国力は抜きんでており、中華統一も夢ではないと他の国々も気がつき始めています。


韓非子はもしかしたら、すでに「秦が中華統一するのは時間の問題だ」と考えているのかもしれません。


その上で、秦が統一した後の世界を見ていた韓非子は、政の言うことだけではなく実際に秦という国のことを知ろうとしていたのではないでしょうか。



性善説・性悪説で物事を考えている韓非子。


政が性善説だが、まわりの側近であったり暮らしている人々を見て、その考えで統一ができるのかを見るのが韓非子の狙いだと予想。


その情報収集をしている間は、政や李斯と話を進める気がなかったのだと思います。



戦は強いが情報戦には弱い秦


過去に昌平君は、“合従軍として秦が攻められることを事前に予見できなかった”という失態を犯しました。


その当時は、呂不韋も政治の中枢にいましたが同じく予見できませんでした。


元軍人の昌文君も、その辺りは不得意な感じがしています。



姚賈以外にも敵国にスパイは放っていると思いますが、合従軍を作られたり宜安の戦いのようなやられ方をしたりと、秦はあまり情報戦に長けていません。


キングダム初期の頃は「山猿がっ!」って敵がよく言っていましたし、実際に秦って中国でもかなり山の方側です。


なので、現代の都会と田舎の関係の様に、情報というのは田舎には不利だったのかもしれませんね。


韓の王都である新鄭に行った時に、信や録嗚未の驚きが尋常じゃなかったのもそういう背景があったからだと思います。


今回も、王(政)が自ら韓非子のようなスパイ一行をわざわざ招き入れたりしてますしね。


つまり、秦はいわゆる“情弱”の立場にあるということです。



信と羌瘣のおせっせ


762話でモブ同士のおせっせシーンが描かれました。


大人になった信もそろそろそういう時期ですよね!


むしろ、この時代で将軍の位にある人なら遅い方だと思います。


信ってメチャメチャ絶倫ぽいし 笑


そう遠くない未来にそういうシーン(信と○○がおせっせ)があるので、今のうちに予習しておきませんか?



秘密の入り口はこちら▼▼

U-NEXT


普通の入り口はこちらから▼▼

U-NEXT


※U-NEXTの登録でH-NEXTまで使えます。
※本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。



スポンサーリンク

764話 感想まとめ


李斯のいい人化現象が止まりません。


素直でまじめで騙されやすそうなキャラになってしまっています 笑


姚賈に言われ「なにっ!?」、韓非子に言われ「なにっ!?」ってあなた…。



なんだかんだ昌平君も出し抜かれることが多いですし、もしかして秦って脳筋が多いんですかね。


各国にスパイを放ってたら絶対に合従軍なんか
事前に気がつくでしょうに…。


まあ、あの武力があって情報戦も強かったらマンガにならないか。





ランキングに参加しているので、よかったらクリック応援お願いします(__)

コメント

タイトルとURLをコピーしました