
キングダム:692話のネタばれと感想です。
キングダムをよく知らないって人は、まず観るか読んでくださいね!
無料トライアルでアニメもマンガも楽しめますよ♪
直接読んだ方が早いと思った人もこちら▼▼
アニメ版はこちら▼▼
キングダム:692話のネタばれ
前回のあらすじ
圧倒的に優勢だった趙軍だが、本陣が急襲された!
そこには秦軍総大将である桓騎の姿もあった。
左翼以外は依然敗走続きだが、ここから大逆転はあるのか・・・
急襲される趙軍本陣
急襲され混乱している趙軍本陣。
しかし桓騎軍もそんなに数は多くなかった。
趙軍騎馬隊も合流し落ち着きを取り戻そうとしていたが・・・
ここで圧倒的な武力を誇るゼノウ一家が突撃する!
趙軍すかさず応戦するも簡単に突破してしまうゼノウ。
増え続ける桓騎軍!?
趙軍本陣は優勢だったため、各所に兵を送り込み3千ほどしか兵が残っていない。
四方から攻撃をしている桓騎軍は小隊だったが、徐々に増えて1千ほどになっている。
しかもさらに増えていっているという情報もあるらしい・・・
影丘を突破した飛信隊を止めるため送り出した虎白軍を呼び戻すかどうか議論しているが、そもそも間に合うかどうかもわからない。
優勢だったはずなのに「どうしてこうなった!?」と現実を受け入れられずにいる趙将たち。
扈輒も王翦と同じ考えにたどり着く
扈輒「孫臏か」
趙軍は桓騎の幻術により途中から兵の数を読み違えていたという。
孫臏は退却するときの竈(かまど)の数を偽り兵の数を見誤らせた。
一方桓騎軍は劣勢になれば逃げて再集結し、また劣勢になれば逃げてを繰り返していたが、実際には“逃げた兵”や“残った兵”のほかに“隠れた兵”を作っていたのではないか。
兵が逃げると追撃するが、その時に隠れた兵を見逃してしまうと前線を突破されてしまう。
万単位の退却を見ている状態で数百ぐらいであれば気付かない可能性があり、しかも相手はあの野盗の集団である桓騎軍である。
恐るべき桓騎の策とは
前線が突破されてもいいように、本陣との中間に5千の兵を置いていたが影丘の突破により動かさぜるを得なくなってしまった。
しかも影丘を突破したのは遅れてきた飛信隊である。
趙将「それでは桓騎は一体どこから仕込みを・・・」
趙将「あの万の脱走兵も奴の仕込みだというのですか?」
扈輒「あれは本物の脱走兵だ」
脱走兵を何人か捕らえて拷問しても何も出てこなかったから、何も知らずに逃げていただけ。
扈輒軍24万に対し桓騎軍8万で挑めばこうなると桓騎はわかっていたのだろう。
扈輒将軍が中央からこの戦場に来た時からか、もしくは王翦より前に出て桓騎を標的にさせた時から「この形で私の首を取るつもりだったのだ」と扈輒は推測する。
脱出をはかる扈輒
ゼノウの勢いがすさまじくもう第二陣まで食い荒らされている。
しかし全体の戦局は依然として趙軍が圧勝しているため扈輒が脱出できれば勝てる。
飛信隊を止めに行った5千の軍勢に合流するのが一番近いが、その5千の軍勢を動かすよう誘導した桓騎が手をまわしている可能性が高い。
しばらく考えた扈輒将軍が選んだのは、その5千の軍勢とは反対方向の空白地だった。
そして向かった先に待ち構えていたのは桓騎本人だった!
キングダムのマンガを、無料で読む方法がある!?
ネタばれを読んで「マンガで読みたい」と思ったあなたに朗報です!
U-NEXTの31日間無料トライアルでもらえる特典ポイントで、「キングダム」が掲載された最新の週刊ヤングジャンプやコミックス最新刊が無料で読めますよ!
登録はこちら▼▼
さらにアニメや映画などの動画も210,000本以上が見放題!
動画もマンガもU-NEXTひとつでOK。
登録はこちら▼▼
「キングダム」のアニメも全話無料で見えちゃいます!
解約はいつでもOKなので、気に入ったらぜひ続けてくださいね♪
キングダム:692話の感想
扈輒将軍が圧倒的優勢の中、桓騎に迫られてしまいましたね!
武力がある将軍のようには見えないが、討ち取られて終わってしまうのか・・・
桓騎が直接戦う描写は今までないが一体どうするんでしょう!?
桓騎といい王翦といい、今は亡き蒙驁将軍は本当に部下に恵まれていたようです😲
次回いよいよ決着がつくのか楽しみですね♪
コメント