
呪術廻戦 218話のネタばれ考察と感想です。
前回のおさらい(感想)
万と宿儺の戦いが火蓋を切った。
がしかし、万は宿儺に一方的な恋心のようなものを寄せていたのだった。
お互いの思惑が交錯する最凶の痴話ゲンカが勃発⁉
このサイトは大好きな漫画を読んだ感想と、今後の展開を考察していく記事を作成しています。
※本誌のネタばれも含みますので、まだ読まれていない方はご注意ください。
呪術廻戦:218話 ネタばれ考察
考察①宿儺は魔虚羅を調伏しない?
217話の終わりで宿儺の後ろに見えたのは、魔虚羅の頭の上のアレ(法陣)でしたね。
宿儺は一度魔虚羅を倒しているので、宿儺にとっては強敵ではないのかもしれません。
なので、呼び出したのが宿儺であれば比較的かんたんに調伏できてしまうのかも。
ただ、魔虚羅は「最強の後出しジャンケン」と宿儺にいわせるほど対応が早く的確で、一度喰らった攻撃は対応してしまいます。
宿儺が118話で魔虚羅と戦った時、解・開・領域展開の伏魔御厨子(捌)とほとんど使ってしまっていました。
つまり、宿儺といえどそう簡単にはいかないかもしれないのです。
唯一の魔虚羅の破り方は“初見の技にて適応前に屠る”こと、と宿儺自身が言っていましたし。
ということは、今回魔虚羅を呼び出したのは調伏のためではなく、万にぶつけて力を削ぐ目的なのでしょう。
手加減しているとはいえ、宿儺と今のところ互角に渡り合っている万なら、魔虚羅を倒すのも難しい話ではありませんしね。
考察②万のモチーフは八百万?
万の術式が判明しましたね。
自分が認識できる物質を具現化することが出来るというものです。
真希の妹である禪院真依も同じような術式でしたが、万の術式は上位版といえます。
半自立制御呪力(つまりセミオート)を液体金属に変え、自由自在に操れるという優れモノ。
今のところ宿儺の攻撃も完璧に防いでいて、攻撃面でも多彩な手法で攻めることが出来そう。
特殊な呪具は構築できないけど、それ以外がすべて出来るのは純粋にチートな気がします。
ヒロ○カの八百万百(ヤオモモ)と名前も能力も似ているので、モチーフは彼女なのかもしれませんね。
考察③万は肉弾戦が得意?
万の術式はそれだけではありません。
液体金属を操って、数多の生体機能(つまり生物の能力)をもとに再現した肉の鎧を自分にまとわせることも可能。
見た感じ昆虫系の能力を多く保有しているフォルムでした。
昆虫は人間の大きさにして比較すると、人間をはるかに凌ぐ能力を持っているものがほとんどです。
かなり凶悪な顔つきで、顎も強そうだし、爪もかなり鋭そうでした。
太もももがちがちで棘っぽいものもついていたし、おしりは蜂のように毒針が出てきそう。
伏黒たちからポイントを奪って逃げたときに、羽だけを構築していたので、一部だけ変化させることも可能。
宿儺との戦いを見ていても、身のこなしが鮮やかなので、万は肉弾戦が得意なようです。
肉の鎧で強化した肉体で、身軽な身のこなしの体術を組み合わせることで、相手をブチのめしていくスタイルなのでしょう。
宿儺に対しても、「領域展開無しで勝てると思っているの?」と挑発ですらない言葉で煽っていましたし。
魔虚羅に対しても肉弾戦なので、臆することなくブチのめしていきそうですね。(笑)
考察④裏梅は何をしている?
宿儺と一緒に仙台コロニーに来たはずの裏梅は今、何をしているのか気になりますよね。
万が宿儺に熱烈なアピールをしているのも、裏梅には気に食わないのでは?とも思いますし。
おそらく裏梅は、“浴”のように宿儺の希望を叶えるための準備をしていると考えています。
宿儺の目的は、津美紀を伏黒の術式だけで殺して、伏黒を完全に抑え込むことです。
そのあと、体を完全に復活させるために、何かしらの儀式を必要とするはず。
もしかすると裏梅は、残りの指5本を集めて回っているのかもしれませんね。
そしてそのあと、宿儺と万の戦いに乱入してくるのかも⁉
壮絶な女同士?の戦いがはじまる⁉
aupayふるさと納税でお得♪
考察の合間にお得な情報をお届けします。
もっとお得にふるさと納税しませんか?
いまやふるさと納税は740万人以上が利用している超お得な制度で、品物を選んで支払うと、なんと税金で欲しいものが買えちゃうという夢のような制度です。
いろんなサイトで利用することが出来るのですが、出来ることは基本的にはみんな一緒になっています。

じゃあ、どのサイトを選んでも同じなのね。

aupayふるさと納税ならポイントでさらにお得になりますよ☆
お得ポイント①pontaポイントを1.5倍に出来る!
aupayふるさと納税はpontaポイントが1ポイント=1円で使えます。
もちろんそのまま使うことも出来ますが、条件を満たせばなんと1.5倍にして使うことも出来ちゃうんです。
ローソンをよく利用される方や、au/UQユーザーならpontaポイントは身近なものなので、かなりおススメです!
お得ポイント②ポイントアップイベントが満載☆
aupayふるさと納税では、定期的にポイント還元祭を実施しています。
その還元率は高く、最大35%も還元されたり、抽選ですが全額還元もアリ♪
そのポイントでまたふるさと納税をすればさらにお得なんです!
シュミレーターを使えば、控除上限額も計算できるので、どれくらいまで買えるのかも一目瞭然♪
まだ利用されていないという方は必見です!
▼▼このチャンスを見逃すな▼▼


今後の展開予想。

なんだか主人公たちをそっちのけで物語が進んでいきますね。
ほとんど自我の無い伏黒と、ほぼ死が確定している津美紀の戦いみたいで切ないし、、、
真希THUEEEEEな展開が懐かしいです。(笑)
でも面白い‼(情緒不安定)
しかし宿儺はモテますねー。
やはり強いというのはそれだけ魅力的なんでしょうねー。
虎杖THUEEEEEで叩きのめしてほしい!(切に願う!)
【呪術廻戦】ネタバレ先読み考察感想まとめ
▼▼よかったらポチっと押してください▼▼
コメント