
呪術廻戦 217話のネタばれ考察と感想です。
前回のおさらい(感想)
天元と人間を同化させるためには死滅回游を終わらせることが必要だと明かす羂索。
一方、“浴”を終わらせた宿儺だが、伏黒の意識はまだある様だった。
伏黒を完全に抑え込むため、宿儺は津美紀(万)のいる仙台結界を向かうのであった。
このサイトは大好きな漫画を読んだ感想と、今後の展開を考察していく記事を作成しています。
※本誌のネタばれも含みますので、まだ読まれていない方はご注意ください。
呪術廻戦:217話 ネタばれ考察
考察①死滅回游の管理者は誰?
宿儺と羂索がいつの間にかプレイヤーになっている様ですね。
軽口で宿儺にポイントをねだる羂索がちょっとかわいかったです。
宿儺は、もともとプレイヤーだった伏黒を乗っ取っているのでわかるとしても、羂索がプレイヤーなのは少し違和感があります。
死滅回游は羂索が発現した結界だからです。
羂索がいうには、“永続する死滅回游を終わらせる”という無理難題の縛りがあることで、理不尽極まりない死滅回游が成立しているんだとか。
つまり死滅回游は、それ自体が独立したシステムであるようです。
そこで気になるのが「管理者」ですよね。
死滅回游には管理者がいて、ルールを追加するには管理者と交渉する必要があります。
コガネを通して申請するだけなので、現状のように実体がなくても問題はありません。
しかし、死滅回游の永続に著しく障る場合はルールを追加しないというを特性っています。
つまり、羂索が管理者であるなら死滅回游を終わらせることは不可能なはず。
だからこそ無理難題なのかもしれませんが、羂索ではなく別の誰かが管理者である可能性も否定できません。
もしかすると、管理者を譲渡することで矛盾をクリアすることが出来るのかも⁉
考察②羂索はプレイヤーになって死滅回游を終了させる?
死滅回游を終わらせる方法として、羂索がプレイヤーとなってルールを追加することで終了させる可能性もあります。
管理者だと思われていた羂索が、プレイヤーになっていることに意味がないはずがありません。
宿儺にポイントをねだっていたので、ルールを追加する必要があると予想。
もちろん死滅回游を終わらせるためなので、ただ追加するだけでは不可能です。
しかし、ルールを1つ追加するだけで大きく変わる可能性があります。
それは、まず羂索は呪霊も死滅回游に参加させるつもりなのではないでしょうか。
今は呪霊を倒してもポイントになりませんが、呪霊を倒すことでポイントが入るようになれば、羂索は稼ぎ放題になります。
それからルールをいくつも追加して、死滅回游の終了を狙うのでは?と推測。
そもそも羂索が作ったシステムなので、無理難題があったとしても羂索が終了させるのは、ん?となりますよね。
なので、他のプレイヤーを利用して終了させる可能性が高いと思われます。
羂索の思い通りに動いてしまうのは誰なのか⁉
考察③宿儺 vs 万の結果は?
伏黒を抑え込むため、万が待っている仙台結界に向かった宿儺。
石流をあっという間に三枚おろしにしてしまいましたね。
圧倒的な強さの前に手も足も出ない状況。
そんな中、宿儺との戦闘を希望していた千年前も呪術師との対決です。
この結果次第では、鹿紫雲や天使との実力の差も推し量れるのではないでしょうか。
さすがに宿儺が負けることはないでしょうが、万の強キャラ感も無視できないレベル。
津美紀がここでいなくなってしまうのも、ストーリー的にもったいない気もするので、ここは引き分ける可能性が高いと思われます。
もしくは、別のプレイヤーが乱入してきて勝負がお預けになりそう。
仙台結界といえば乙骨がいるので、宿儺 vs 乙骨が見られるかも⁉
考察④乙骨は宿儺に勝てる?
乙骨であれば宿儺ともいい勝負が出来るのではないかと考えています。
ただ、乙骨と熱戦を繰り広げた石流を、宿儺は一瞬で倒したので実力差は当然あるでしょう。
問題なのは相性です。
近距離に強い宿儺に対して、「リカ」を使って中距離で戦える乙骨は悪く何組み合わせに思えます。
しかし、宿儺の領域展開は範囲がチートなので、いずれは押されてしまうことを考慮すると、ヒット&アウェイが必須。
羂索が近くにいる可能性もあるので、がっつり戦ってしまうと間違いなく不利になってしまいますからね。
乙骨の「リカ」もたいがいなので、いい勝負が見られるのではないでしょうか。
aupayふるさと納税でお得♪
考察の合間にお得な情報をお届けします。
もっとお得にふるさと納税しませんか?
いまやふるさと納税は740万人以上が利用している超お得な制度で、品物を選んで支払うと、なんと税金で欲しいものが買えちゃうという夢のような制度です。
いろんなサイトで利用することが出来るのですが、出来ることは基本的にはみんな一緒になっています。

じゃあ、どのサイトを選んでも同じなのね。

aupayふるさと納税ならポイントでさらにお得になりますよ☆
お得ポイント①pontaポイントを1.5倍に出来る!
aupayふるさと納税はpontaポイントが1ポイント=1円で使えます。
もちろんそのまま使うことも出来ますが、条件を満たせばなんと1.5倍にして使うことも出来ちゃうんです。
ローソンをよく利用される方や、au/UQユーザーならpontaポイントは身近なものなので、かなりおススメです!
お得ポイント②ポイントアップイベントが満載☆
aupayふるさと納税では、定期的にポイント還元祭を実施しています。
その還元率は高く、最大35%も還元されたり、抽選ですが全額還元もアリ♪
そのポイントでまたふるさと納税をすればさらにお得なんです!
シュミレーターを使えば、控除上限額も計算できるので、どれくらいまで買えるのかも一目瞭然♪
まだ利用されていないという方は必見です!
▼▼このチャンスを見逃すな▼▼


今後の展開予想。

本領を発揮しまくっている宿儺。
虎杖の中にいたときは、少し味方のような動きもしていただけに、その反動というか極悪感が良い感じに出ています。
羂索もすこぶる機嫌が良いようですし、しばらくは呪い側のターンが続きそうですね。
ただ、芥見先生にかかれば、流れを無視していきなり戦況が反転するので目が離せません。
これがほんとの反転術式⁉
【呪術廻戦】ネタバレ先読み考察感想まとめ
193話 | 194話 | 195話 | 196話 | 197話 |
198話 | 199話 | 200話 | 201話 | 202話 |
203話 | 204話 | 205話 | 206話 | 207話 |
208話 | 209話 | 210話 | 211話 | 212話 |
213話 | 214話 | 215話 | 216話 | 217話 |
▼▼よかったらポチっと押してください▼▼
コメント