【ブルーロック】200話。カイザーをぶっちぎる!ーネタばれ考察と感想まとめー



ブルーロック200話の考察と感想です。

前回のおさらい(感想)

相手が主人公になれるポイントを抑えることで、ナギを攻略することが出来たいさぎ

しかし、何をすればいいかわかるからこそ自分の能力では、マンシャイン・Cシティを攻略するビジョンが見えません。

そこに指導者マスターノエル・ノアがサポートに駆け付け、エゴイストの道が一気に広がるのでした‼


このサイトは大好きな漫画を読んだ感想と、今後の展開を考察していく記事を作成しています。

※本誌のネタばれも含みますので、まだ読まれていない方はご注意ください。

スポンサーリンク

ブルーロック200話の考察!!


※本ページにはプロモーションが含まれています。


見つけだした“真理”


ノアがサポートしてくれるおかげで、閉ざされていたゴールへの道が開かれました。

その中から潔が選んだ道は、やはりカイザーとの勝負でしたね。


試合の勝利ではなく、自分が望む勝利こそが目指すべきものだというまさにエゴイストと呼べるプレーです。

あこがれていたノアと一緒にプレーできるのもまた、主人公感があってグッとくるものがありますね。


しかし同じチームであるカイザーに“勝つ”という定義はどのようなものなのでしょうか。

単にゴールを決めたほうが勝ちというわけではなさそうです。


今のところ互角に戦えているのが「最終的に得点を決められる場所に到達する」ことなので、それに競り勝って得点を決めることで勝敗を決めるのだと予想しています。


ほかにも、カイザーは“カイザーインパクト”という必殺シュートを持っているので、潔もダイレクトシュートに続く絶対的な自信につながるシュートを掴めるのかもしれません。

カイザー vs 潔!


この試合の最後のプレーはやはりカイザーと潔の直接対決しかありません。

相手チームを置いて味方同士で対決とは、だいぶ余裕がある気もしますが、、、


道中には玲王れおや凪、千切ちぎりはもちろん、クリスやアギも止めに来るでしょう。

もしかすると國神くにがみも割り込んでくるかもしれませんね。


もはやサッカーかどうかすら怪しい展開です。(笑)

最終的には、ゴール前でノアのアシストを受けて潔のシュート!という場面でカイザー登場の流れのはず。


前回こそふせがれてしまったシュートコースをこじ開けることが出来るのでしょうか。

そこを攻略しても、國神が待ち構えています。


クリスはノアと対決すると思われますが、潔との勝負も面白そうです。

「わからない」という要素はないと言い切った潔は、どのようなゴールを生み出してくれるのでしょうか。

潔の新・覚醒技を予想!~ラッキーマン~


ノアとのコンビネーションでマンシャイン・Cのゴールへと迫る潔。

この2人なら本当にゴールを狙えそうな気がします。


そんな中、ノアの動きを見て潔の新・必殺技が開花する!と予想します。

その名も幸運はすぐそばにラッキーマン


持っている人・・・・・・・」ともいえる能力で、ルーズボールがたまたま自分のところに来るような、いわゆる偶然ぐうぜんの現象。

しかし、ノアはこれをあたかも必然かのようにやってのけるのです。


それを目の当たりにした潔は、幸運といえるようなことでも努力の賜物たまものなんだ、ということを認識できるようになります。

ノアの「合理性」を体現したような能力を吸収することで、潔はさらにレベルアップすることでしょう。


試合後はフィジカルトレーニング編。


試合を通じて自分の課題が、圧倒的なフィジカルの不足であることを悟った潔は、ノアに直接指導を仰ぐのではないでしょうか。
せっかくの能力があっても、それを活かす力がないと何もできすに終わってしまうのは悔しいですよね。


ノアなら潔に必要な筋力を効率的にトレーニングすることが出来るでしょう。

もしかすると、マンシャイン・Cのクリスも参加してくるとかあるかもしれませんね。


番外編でSASUKEのようなトレーニング大会が開催されるとかあるかも⁉

各チームからいろんなメンバーが集まってやったら面白そうですね。


馬狼ばろう時光ときみつ、それに雷市らいちあたりがけっこう活躍しそう♪

案外、臥牙丸ががまるも野生児のようなフィジカルでトップ争いに加わりそうです!

私が大好きだったショットガンタッチは千切が圧勝しそうですね。


スポンサーリンク

今後の展開予想。


ついにマンシャイン・Cとの対決も終わりを迎えそうです。

かなりアツい戦いを繰り広げていたので、次の試合までは少し間が空くと思います。


トレーニング大会はマジで面白そうなので、ぜひやってほしいですね。

潔が活躍できそうな種目があるのでしょうか。


そして次の試合ですが、馬狼に早く出てきて欲しいのでイタリア希望で!

馬狼は必ずスタメンを勝ち取ってくるはず。


成長した馬狼と潔の対決は絶対面白いですよ!

あ、試合後の潔の年俸予想は5000万あたりでどうでしょう♪


スポンサーリンク

ブルーロックのネタばれ考察と感想のまとめ!

197話198話199話200話


コメント

タイトルとURLをコピーしました