
ブルーロック226話の考察と感想です。
前回のおさらい(感想)
突如、我牙丸が覚醒して馬狼のステルスミドルをスーパーセーブ!
そこから潔が速攻を仕掛けるが、雪宮との連携の詰めが甘くロレンツォに防がれてしまう。
反対に、潔のイメージを正確に受け取ったベンチの氷織は何を思うのか、、、⁉
このサイトは大好きな漫画を読んだ感想と、今後の展開を考察していく記事を作成しています。
※本誌のネタばれも含みますので、まだ読まれていない方はご注意ください。
ブルーロック226話の考察!!
氷織の途中交代がありそう?
潔、雪宮、ノアの3人で仕掛けた速攻でしたが、最後の詰めが甘くて、ロレンツォに阻まれてしまいました。
思い描いてシナリオは完璧でしたが、イメージが伝わりきらなくて失敗しています。
ただ、それをカバーする描写が描かれていましたね。
そうです、氷織の出場を臭わすシーンです。
ベンチから見ていたから見えやすかったのもあるかもしれませんが、潔のイメージをそのまま受け取れていました。
これは、コンマ1秒単位の駆け引きにおいて、とても重要な要素です。
おそらく、ラストパスを出したのが氷織なら、決定的なシーンになっていたことでしょう。
もちろん雪宮が悪いというわけではなく、氷織の特殊能力に近いものだと思われます。
氷織が途中出場できれば、潔にとってかなり有利に試合を進められるでしょう。
可能性としては、シーソーゲームになっている状況なので、このままノアとスナッフィーが時間切れで退場。
抜けたノアの代わりに、氷織が出場する流れでしょうか。
けっこう可能性がありそうですね。
潔 × 雪宮 × 氷織のゴールデントリオ誕生⁉
氷織が出場することになれば、当然潔とのコンビネーションになるはず。
黒名が退場しているので、今は雪宮と組んでいますが、ここに氷織が加わることになるでしょう。
この3人なら、役割もしっかり分かれていて、まず雪宮の1対1に強い「皇帝戦法」のドリブルで相手陣地に切り込みます。
次に、足元に吸い付くようなタッチで前線に溜めを作れる氷織が、繊細で正確なパスを最前線の潔に渡します。
そして最後に、相手の動きを読んでフリーになっている潔が、必殺のダイレクトボレーシュートでフィニッシュ!と完璧な流れが作れそう。
このトリオなら、いろんな状況に合わせて動けるので、今後の戦略の幅がかなり広がるでしょう。
このユーヴァース戦はこのゴールデントリオの鮮烈なデビュー戦になりそうです♪
「退職願」とは?
次回のサブタイトル「退職願」について考察してみましょう。
これはおそらく、ユーヴァースが会社のように機能しているので、ユーヴァースの誰かが抜けることを示唆しているのではないか、と考えられます。
まず、社長であるスナッフィーには当てはまりませんね。
ここまで目立っていない選手も、候補から外して問題ないでしょう。
となると候補になるのが、馬狼、ロレンツォ、二子、愛空の4人です。
蟻生もギリギリ候補に加えてもよいかもしれませんね。
ただ、蟻生を除いて、4人はユーヴァースにとって必要不可欠な存在です。
1人でも抜けてしまうと、一気に機能しなくなる可能性もあります。
しかし、今のところ誰にも目立ったミスはないし、なぜ退職願なのか?という疑問しかありませんよね。
馬狼もそんなキャラではないし、二子も意外と頑固そうだし。
もしかすると、出場しているメンバーではないのかもしれませんね。
潔の新・覚醒技を予想!~感覚共有~
潔が次に見せてくれるとしたらこれしかありませんよね。
次回の潔の新・覚醒技は「感覚共有」です。
氷織が出場することになれば、潔のイメージをそのまま再現できるプレイヤーになれます。
つまり、シンクロすることで戦略の幅を大きく広げることが出来るのです。
この状態になれば、アイコンタクトすらいらなくなって、ノールックパスはもちろん、正確なパスが来るので、振り返って確認しなくてもパスが通ります。
まるで同一人物かのような以心伝心で、ユーヴァースゴールを脅かすことでしょう。
男性必見!着るだけで引き締まったボディを手に入れる!
ネタばれ考察の合間にお得な情報をお届けします!
トレーニングを続けるのって難しくないですか?
いつ見てもだらしない体。
いざトレーニングしようと思ってもなかなか続かずに落ち込む日々。
そんなあなたに朗報です!
女性に大人気で、インスタなどのSNSに多く紹介されている『リンパマッサージセルライトシリーズ』に、男性用の加圧シャツが発売されました♪
その名も『リアルビルドアーマー』。
毎日戦っているあなたにピッタリの商品です☆
伸縮性抜群の素材で、体をしっかり引き締めてくれるので、着るだけで体のラインがスリムに♪
姿勢も良くなり、しかも体型に意識がいくので、トレーニングも捗ります。
急にスーツを着ないといけないけど、太ってしまって着れない、、、
そんな時にも、これさえあればあなたを助けてくれるでしょう。
今ならお得なセットも♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今後の展開予想。

ついに氷織が登場しそうですね。
長い伏線でしたが、潔のイメージを具現化するサポーターのようです。
これで、黒名、雪宮、雷一に続いて、4人目のチーム潔のメンバーになるでしょう。
正直ここまでそろえてしまうと、逆にカイザーがかわいそう。(笑)
もはや、バスタード・ミュンヘンは潔のチームでいいのでは、と思ってしまいます。
氷織が出場すれば、3点目は潔で決まりですし。
そろそろ絵心が出てきて、ぶっ飛んだ展開になるのも面白そうですよね!
ブルーロックのネタばれ考察と感想のまとめ!
▼▼よかったらポチっと押してください▼▼
コメント