【キングダム】最新の選りすぐりの美女ランキング【TOP10】


マンガ「キングダム」の選りすぐりの美女を、独断と偏見で勝手にランキングにしました。


好みは人それぞれだと思いますがどうぞご覧ください!



スポンサーリンク

選りすぐりの美女ランキング10位~6位


まずは第10位~第6位までを見ていきましょう!


第10位『羌礼(きょうれい)』

原泰久【キングダム】681話より引用


最近登場シーンの多い羌礼が第10位にランクイン!


羌瘣と同じ部族出身の妹分的な存在で現蚩尤である。


最初は「祭」で蚩尤となったことで険しい表情をして登場したが、里を抜けた羌瘣と対決したのち和解。


その後飛信隊に入り、最初は殺そうとしていた昂を見直すとともに段々と表情がかわいくなっていった。


今後もしかして絡みが多い昂と何かあるかもしれない!?

飛信隊の中でどういった立ち位置になるかで今後の順位が変わっていきそう!


現時点武力だと飛信隊№3、もしくは蚩尤であることから一番強いまである。


この武力であれば今後もかなりの活躍が期待されるので登場シーンも多いと思われる。



第9位『陽(よう)』

原泰久【キングダム】428話より引用


最初のころから登場していた後宮の宮女。


登場シーンはあまり多くないが、登場するたび大人っぽくなっていっている。


武家生まれの影響か宮女とは思えない行動力があり、咸陽での戦いの時から信も一目置いている


政の子を産んだ向の親友でもあり、大体2人セットで登場することが多い。


向よりも圧倒的にかわいくて信とフラグが立ちそうな気もしたが、身分が違うのでたぶん何も進展しなさそう・・・


政の正妻である向ですらあまり登場していないので、今後も登場する機会は少ないと予想。


もしかしたらもう登場しないのかもしれなくて、その場合は順位が下がると思われる。



第8位『キタリ』

原泰久【キングダム】571話より引用


最近登場した、山の民の1つであるメラ族の長カタリの妹。


鄴攻めの橑陽の戦いでカタリが戦死すると代わりに族長になって活躍した。


壁との絡みが多いが平地の言葉は喋ることができない。


しかし若いので今後喋れるようになってくる気もすごいする。


楊端和と一緒にいることも多いのでバジオウと同じポジション扱いになるかも。


楊端和と並んでも美しさに遜色はなく、そして武将としてもふつうにめちゃめちゃ強い!!


壁は今のところ楊端和に惚れているが最終的にはキタリと落ち着きそう。

今後登場シーンが増えそうなので、この順位にランクインとした!


第7位『摎(きょう)』

原泰久【キングダム】163話より引用


秦の六代将軍の1人であり王騎のことが大好き。


王騎の召使の子として育てられてきたが、実は当時の王様の隠し子である。


お互い知らなかったがねぎらいに来た王と面と向かいあった時に直感で感じて発覚した。


昌文君が2回ほど着替え中に覗いていた!(不可抗力だが)


小さい時に王騎と約束した「城を100個とったら妻にしてください」という約束があったが、あと1つとのことろで龐煖に夜襲を受けて殺されてしまう。


激情にかられた王騎は龐煖を圧倒したが、摎のことを女性として見ていたかどうかはわからない。

容姿は味方の兵から「恐ろしくかわいい」と噂されるぐらい美しい!

16巻以降に出番はなく王騎ももういないので、今後登場することはないだろう。


今後の登場キャラ次第では順位が下がっていくかも・・・


第6位『紫季歌(しきか)』

原泰久【キングダム】391話より引用


魏国史上最高の槍使いであり「魏火龍七師」の一人である紫伯の妹。


妹といっても血のつながりはなく、幼少期から一途に紫伯との結婚を望んでいた。


魏の王都にまで名を轟かすほどの美女。


紫伯がいない隙に、同じ魏火龍七師の一人である太呂慈の妻にされそうになるが拒み殺された。


相手の紫伯も王賁にすでに討たれていることもあり今後はもう登場しないと思われる。


このキャラも今後の登場キャラ次第では順位が下がっていきそう・・・


スポンサーリンク

選りすぐりの美女ランキング5位~1位


いよいよ第5位~第1位の発表です☆


第5位『瑠衣(るい)』

原泰久【キングダム】368話より引用


政の弟である成蟜の妻。


幼い時からの許嫁で、成蟜のことを誰よりも理解している絶世の美女!


成蟜ともども王族気質で気性は荒い所があるが、お互い好きあっている。


成蟜亡き後、離れると思っていた派閥をまとめあげ、政に協力的となるなど政治的手腕もある。


加冠の儀では政・呂不韋・蔡沢と同じ部屋で議論をするなど立場も安泰といえる。


戦場ではなく政と同じ政治での活躍が今後も見込まれると予想。


登場シーンの多さ次第ではランクアップも十分あり得そう!


第4位『美姫(びき)』

原泰久【キングダム】406話より引用

原泰久【キングダム】409話より引用


秦の太后であり政の実母。


去勢された宦官でも反応してしまうほどの美しさを持つ。


若いころは「邯鄲の宝石」と呼ばれていたほど!


呂不韋と恋人同士だったが、その呂不韋より将来の秦王として目をつけていた荘襄王の妻になるように告げられる。


呂不韋に裏切られ、秦に行く前の趙での生活は悲惨を極めたことで人相まで変わってしまった。


しかし、結局呂不韋は最後まで美姫を愛していたと告白したが時すでに遅しであった。


一度謀反を起こしてしまい失脚したので今後登場するのか未知数である。


それでもなお絶世の美女であることに変わりはないが・・・


もしかしたらキングダムの登場人物の中で、一番波乱万丈の人生を歩んでいるのかもしれない。



第3位『河了貂(かりょうてん)』

原泰久【キングダム】353話より引用


最初は信・政・河了貂の3人組でスタートしたキングダム。


その頃には信に男だと思われていた。(発覚したのは大分後)


信は将軍になるために戦場へ、力のない河了貂は軍師になるため学校へ通う。


しばらくぶりに登場した時は、みんなが驚くぐらいの美少女に成長していた。


飛信隊の中でも羌瘣と並んで人気がある。

見た目だけではなく、頭もよくて飛信隊の作戦は河了貂がいないと成立しない。


今後も間違いなくたくさん登場するだろうし、成長もしていくのでさらにランクアップする可能性が大。


信のことを想っている描写はあるが、対する信は妹みたいなものと言っている。


蒙恬の弟である蒙毅といい感じになるのかもしれない。



第2位『楊端和(ようたんわ)』

原泰久【キングダム】439話より引用


美女ランキングはこの人なしでは語れない!


山の民の王で、秦の西側一帯に広がる山々の部族を一手にまとめ上げている。


信や政と出会ったころはお姉さんと言った感じだったが、恐ろしいまでの美貌を誇るまでに成長した。


頭も良く武力も凄まじいが、真の能力はこれから明かされることだろう。


他の部族やの長や、将軍である壁もメロメロになっている。


少し年上なので所帯を持つのは信たちより早いのかもしれない。


バジオウといい感じになることもあるが身分違いだから無理っぽい。

今後もたくさん登場するので、よっぽどの新キャラが登場しない限り羌瘣と1位2位を争っていくと思われる!


第1位『羌瘣(きょうかい)』

原泰久【キングダム】コミックス34巻あとがきより引用


第1位はやっぱりこの人で間違いなし!


蚩尤になるべく育てられたが、一緒に育った象姉に一服盛られ最後の1人になるまで殺し合う「祭」に参加できなかった。


しかしその剣術スキルはすさまじく、作中でもトップレベルの実力を誇る。


もちろん見た目の可愛さもトップクラスで、羌瘣目当てで飛信隊に入隊してくるものもいるほど!


自他共に認める常にランキングのトップにいるぐらいの人気キャラ☆

信とのラブコメもたまーにある。

信とは気持ちはお互い確認し合ったが、「そうなるべきじゃない」と気持ちを封印した。


お互い武将なのでくっつく未来なのかどうかはわからない。


間違いなく今後も活躍が期待されるキャラなので少なくともトップ3から落ちることはないだろう。



スポンサーリンク

感想


な、なんと【期待の若手武将ランキングTOP8】に続いて羌瘣が二連覇!!


強さランキングでも上位間違いなしの、まさに作中最強キャラですよね。


お互いの想いを伝えあった信との関係も今後進展はあるのでしょうか?



物語もまだ中盤といったところのキングダム、これからも新しいキャラが登場してくると予想されます。


剣だけじゃなく矛や槍を扱う女性の武将なんかも登場するかも・・・


媧燐がランキング入りする日が来るのかも・・・



今回のランキングでは秦のキャラばかりでしたね。

これからも随時更新していきます♪


期待の若手武将ランキングはこちら▼▼


単騎最強ランキングはこちら▼▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました